はじめまして。
このブログを運営しているゆずと申します。
国立大学の電気系大学院を卒業し、現在は日経大手の自動車関連メーカーで、
電気系の研究職として働いています。
一見、順調に見えるキャリアですが、実は学生時代、私は電気がものすごく苦手でした。
「オームの法則?よくわからん」
「回路図?見ただけで頭が痛くなる」
そんな状態から、試行錯誤を重ねて少しずつ理解を深め、最終的には大学院で専門的に
電気を学ぶまでに至りました。
だからこそ、今電気に苦手意識を持っている方の気持ちが、痛いほどよくわかります。
このブログでは、自分が実際に「苦手 → 得意」になっていく中で身につけた勉強法や考え方を、
わかりやすくシェアしていきます。
「公式は覚えたけど、なんでそうなるのかがわからない」
「電気って理屈っぽくて難しい…」
そんな悩みを持つ方にとって、少しでもヒントになれたら嬉しいです。
気になることがあれば、お気軽にコメントやご質問ください!
同じように悩んだ経験を持つ者として、全力でお応えします。
コメント